【令和4年度 夏のイベント 延期・中止のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない状況を踏まえ、次のイベントについて、中止または次年度へ延期となりました。
野田みこしパレード 開催中止
野田夏まつり躍り七夕 次年度に延期
野田市関宿まつり花火大会 次年度に延期
2022年度版の野田観光ガイドブックを発行いたしました。
>>>詳しくはこちらをご覧ください。ダウンロードも可能です。
令和3年 野田の観光写真コンクールの入選作品を掲載いたしました。
>>>詳しくはこちら
野田市関宿台町では、約4ヘクタールの田んぼに咲く約40万本のひまわりが見頃を迎えます。
期間中は、咲いているひまわりを自由に持ち帰ることが出来ますので、軍手や花きりバサミなどの道具をご持参ください。
野田市役所 自然経済推進部 農政課 TEL 04-7123-1086(月〜金曜日 8:30〜17:15)
※令和4年 野田の観光写真コンクールへの応募は >>>コチラ
『令和3年 野田の観光写真コンクール』において観光写真を募集しました。
応募のありました全作品69点につきましては、令和4年1月12日(水)~18日(火)いちいのホール1階ロビー内特設展示場(8時30分~17時15分)、1月19日(水)~1月25日(火)市役所1階ふれあいギャラリー(8時30分~20時)において展示します。(両会場ともに初日は13時から、最終日は13時まで)
野田市長賞 「高架切り替え直前」相田 利明さん 平成やよい通り陸橋上 |
![]() |
野田商工会議所会頭賞 「土手の秋」梅木 隆さん 江戸川橋梁土手 |
![]() |
野田市関宿商工会会長賞 「分水嶺」矢野 賢さん 野田市関宿三軒家 |
![]() |
野田市観光協会会長賞 「仁王門夜桜」山中 草平さん 清水公園 |
![]() |
テーマ賞・野田の四季 「清水公園 秋」富岡 正孝さん 清水公園 |
![]() |
テーマ賞・野田市内の歴史的建造物 「野田の鎮守・愛宕神社」髙橋 義雄さん 愛宕神社 |
![]() |
テーマ賞・鉄道と野田市 「駅前は醤油工場」安福 敏一さん 野田市駅のホーム |
![]() |
テーマ賞・大河分流 「大利根に飛ぶ」山中 草平さん 坂東市 |
![]() |
※テーマ賞「野田市内のおまつり・イベント」について入賞作品はございません。 |
※『令和2年 野田の観光写真コンクール』ギャラリーは>>>コチラ
令和3年11月20日(土)に協会では、関宿にこにこ水辺公園(関宿城博物館)周辺の美化事業を実施しました。
当日は天候にも恵まれ、協会会員をはじめ、野田市関宿商工会商業部会の皆さん26名が参加しました。
『令和2年 野田の観光写真コンクール』において観光写真を募集しました。
この写真展では、入賞作品9点を含む作品の展示を行います。是非足をお運びください。
●令和3年1月13日(水)~19日(火)
いちいのホール1階 ロビー内特設展示場
8時30分~17時15分(初日は13時から 最終日は13時まで)
●令和3年1月20日(水)~26日(火)
野田市役所1階 ふれあいギャラリー
8時30分~18時30分(初日は13時から 最終日は13時まで)
『令和元年 野田の観光写真コンクール』において観光写真を募集しました。
この写真展では、入賞作品9点を含む作品の展示を行います。是非足をお運びください。
●令和2年1月14日(火)~21日(火)
いちいのホール1階 ロビー内特設展示場
8時30分~17時15分(初日は13時から 最終日は13時まで)
●令和2年1月22日(水)~28日(火)
野田市役所1階 ふれあいギャラリー
8時30分~20時(初日は13時から 最終日は13時まで)