野田市(関宿地区)の名所旧跡
鍵の手十字路

かつて関宿城の城郭内であったこの場所は、東側の搦手門(からめてもん・裏門)から北西に延びる通りと、南側の大手門(正門)から三の丸に北上する通りが交差していたところで、敵が直線的に攻め込めないよう、道をずらして鍵の手状につくられています。
(野田市関宿町)
かつて関宿城の城郭内であったこの場所は、東側の搦手門(からめてもん・裏門)から北西に延びる通りと、南側の大手門(正門)から三の丸に北上する通りが交差していたところで、敵が直線的に攻め込めないよう、道をずらして鍵の手状につくられています。
(野田市関宿町)